陽月秘話
ここは日々のニュースや事件に対して、解説なり私の意見を紹介するブログです。主に扱うのは政治ニュースや社会問題などで、私の意見に対して思うことがあれば、コメント欄にそれを残していただければ幸いです。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2019年3月31日日曜日
日本の人手不足はいつから始まったのか
›
つい最近、それこそここ2年位で人手不足が大きく日本で騒がれるようになりましたが、結論から言えば日本の人手不足はバブル期途中の90年代からすでに始まっていたと私は思います。 何故そういうのかと言うと、90年台において既に労働力を国外から補充していたからです。具体的には悪名高...
6 件のコメント:
2019年3月30日土曜日
仲間を呼ぶ中国人アルバイト
›
・ 新入社員時代の「恥ずかしい思い出」、変な敬語で笑いもの、大遅刻… (ダイヤモンド) この記事で無駄に過剰な敬語を使った女性社員に「A式部」ってあだ名を付けた会社はいいセンスをしていると思います。 話は本題に入りますが、先月日本に帰った際にとあるところで中国人アルバ...
2019年3月28日木曜日
講談社元編集次長裁判の保釈→中止の決定について
›
・ 東京高裁が保釈取り消し=妻殺害、一審実刑の講談社元編集次長 (時事通信) 個人的に上記の過程が少し気になりました。 はじめに書いておくと、私は裁判過程やそのやり取り、開示された証拠などは閲覧しておらず、事件当初と第一審判決、そして今回の件に関する報道のみしか見てい...
2019年3月27日水曜日
横審はヘイト団体か?
›
昨夜お腹の調子が悪いから胃に優しいサンドイッチでもと思ってサブウェイのサンドイッチ買ってきたら、なんかやけにマスタードをたくさんかけられてて、食べ終わってからお腹の調子が余計悪くなりました。っていうか中に入っているハムの味が一切わからなかったし。 そのおかげで今朝も調子悪か...
2019年3月26日火曜日
新元号について
›
・ 渋谷JK「新元号?う~ん…タピオカw!」 (暇人速報) 上のまとめ記事見ていて、案外「タピオカ」でも悪くないのではないかと私も思えてきました。語呂もいいし、省略形もコメントにあるように「タ」であれば、「明 大 昭 平 タ」で違和感がありません。 それはそうとしてイ...
2 件のコメント:
2019年3月25日月曜日
夫婦別姓訴訟の初期判決について
›
・ サイボウズ青野社長「棄却は最高裁まで来いというメッセージ」 夫婦別姓訴訟、控訴へ (弁護士ドットコム) 前から気になっていた裁判でしたが今日判決が出て、上記の通り夫婦別姓を求めたサイボウズ社長らの主張は棄却されました。詳細な内容は論点はすべて上記記事に書かれてあるので私...
2019年3月24日日曜日
平成の大横綱
›
・ 「黒い山の黒猫」と町を救った猫伝説 (JBpress) 私事ながら密かに上記記事を始めとする新美敬子氏の記事にハマっています。それにしても今回の「暴君ネロ」に例えられている黒猫の写真は本当に面白い。 新見氏の猫写真を見ていてよく思いますが、やっぱり国によって猫の顔つ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示