陽月秘話
ここは日々のニュースや事件に対して、解説なり私の意見を紹介するブログです。主に扱うのは政治ニュースや社会問題などで、私の意見に対して思うことがあれば、コメント欄にそれを残していただければ幸いです。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2025年10月26日日曜日
日本における駅名の英語表記について
›
前々から思っていましたが、日本の駅名の英語表記はやっぱおかしい気がします。日本の駅名の英語表示は基本的にローマ字表記にするだけで、例えば「東京→Tokyo」、「大阪→Osaka」などと表記されます。こうした固有名詞の地名なんかはこれで何も問題ないと思いますが、例えば「南浦和」な...
2 件のコメント:
2025年10月24日金曜日
東北出身の三大ドクズ偉人
›
昨日まで東北に行ってましたが、立ち寄った先に宮城県松島のみちのく伊達政宗歴史館がありました。伊達政宗の生涯については既に熟知してはいたものの、ここでの展示はその生涯をわかりやすい文章のパネルと人形で説明しており、自分の目から見てもいいと感じる展示でした。また館内には伊達政宗以外...
2 件のコメント:
2025年10月20日月曜日
30年ぶりの歯医者
›
現在も日本に滞在中ですが、今回はいつもと違って日本で買い付けなければならないものなどなく、行かなければいけない場所もなく、会わなければならない友人もいません(´;ω;`)ウッ… そのため特にやることというかミッションがかなり少ないのですが、実は一つだけやっておかなければならな...
2025年10月19日日曜日
蚕食べてきた(^o^)丿
›
今日、中学時代からの友人と1月にもあってるけどまた会おうってことになり、どこで合流するかを話した際、そいつがゲテモノ大好きな奴だったため、もう一人の友人と話し合った末に上野のガチ中華の店に行くことにしました。なんでその店にしたのかっていうと、蚕食べられるからです。 ・ 故郷味 ...
2025年10月18日土曜日
孤立無援な医療業界
›
かねてから私はこのブログで、団塊の世代が平均寿命を迎える時期、具体的には2030年くらいまでは社会保障が文字通りうなぎ昇りに増え続ける時期なため、国民負担は増えるものの社会保障を支えるために増税ペースを維持するよりほかないと主張しています。この見解に今も変わりはなく、何となく財...
ダイエー松戸駅西口店跡地の現状(2025年10月)
›
前松戸市民が気になって仕方ない旧Dマートことダイエー松戸駅西口店の跡地に、今年1月から9ヶ月ぶりに行ってまた写真撮ってきました。上の写真は一昨日に撮影したけど生憎この日はどんより曇り空でしたが、前情報にある通り解体工事は既に始まっており、足場も一部が組まれてありました。 こち...
4 件のコメント:
2025年10月16日木曜日
相変わらず日本は景気がいい
›
また休暇で今日本にいますが、電車に乗って結構ビビっています。というのも、車内の広告量が明らかに今年1月と比べても増えており、以前5割くらいだった路線が7割くらいになっていて、空きはまだあるものの自社広告の類は見えないだけにかなりの枠が埋まっているように見えます。 恐らくこんな...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示