先月に確か埼玉県が、
「深夜のコンビニ営業は客が少ないにもかかわらず電気をつけ続け、無駄に電気を使って環境によくないからコンビニ会社に2深夜営業の自粛を求める」
と、発表しました。この動きに神奈川県も即呼応し、他の自治体もこの深夜営業への自粛に対して興味を持つところが増えているそうです。
それに対していくつかのネットの掲示板などでは、
「たとえ夜中に営業を止めたとしても、電気使用の大半を占める冷蔵庫などは稼動し続けなければならないので意味がない」
などと、この動きに対して反論を示す意見も出ています。
実を言うと私は、このコンビニの深夜営業には四年前から反対してて、今回この自治体の動きをかげながら、ほくそ笑んで見ていました。そこで今日はポイントごとに比較して、コンビニの深夜営業に何故私が反対しているのかを解説します。
・深夜営業は環境に良くないのか?
まず最初に、この論争の元になったCO2排出などの環境面での問題ですが……ってちょっと待って、あー……上原また打たれちゃった。リリーフ失敗だ。
と、ちょっと話がそれましたが、環境面の話です。これはネットの中の意見の言う通り、深夜営業をやめたところでほとんど影響はないでしょう。先にも言ったとおり、家庭でも店舗でも最も電気代を食うのは冷蔵庫で、それが回り続けていたらほとんど節電になりません。蛍光灯なんて、つけ続けてもほとんど電気使わないし。
・治安、犯罪面では
ネットの中の意見の中には、「夜道で誰かに襲われた時に、コンビニのように駆け込む場所があった方が治安にいい」という意見も数多く出ています。まぁ確かに言いたい事もわかりますし、コンビニでバイトしていた友人も何度か女の人が助けを求めに入ってきたと言ってましたが、そういった治安に貢献する一方で、私はコンビニが犯罪を助長させる部分も少なくないと思います。
まず代表的なのがコンビニ強盗。深夜まで、しかも大体店員一人で営業を続けるため、それこそ強盗の格好のターゲットになってしまいます。そしてもし押し入られたとしても、昼間と違って周りに助けは求め辛く、昔なんてしょっちゅう殺されてましたし。
そしてもうひとつ、深夜のたむろです。私が以前に住んでいた○○辺では、夜になると中高生らしき少年少女らがコンビニ前でたむろしていて、傍目にもあまりいい影響を与えていない気がしました。私もそのくらいの年代の頃は無意味に外で友人らとたむろしたがった時期がありましたが、あいにく集まるような場所もなく実行できず、今のように品行方正(と周りに言われる)な性格になってます。
ちょっと予想以上に話が長くなりますが、以前はゲームセンターに不良がたまるなどして教育によくないとして批判され、その批判を受けて現在のゲームセンターでは夜八時以降は未成年の入店を規制するようになりました。しかしそのかわりにコンビニに集まるようになってしまい、しかもコンビ二も客商売ゆえに断れないためにやっぱりよくないんじゃないかと思います。
・過重労働の助長
またもネットの掲示板からの意見ですが、深夜営業を禁止すると数少ないバイトの口がさらに減ってしまい、若者の雇用の安定によくないとの意見もあり、地方は確かにそういう部分もあると思いますが、はっきり言わせてもらいましょう、こんな意見は言語道断です。
今年五月に明らかになった、ショップ99での異常ともいえる過重労働の例はまだ皆さんの記憶にも新しいと思います。ショップ99を訴えた元店長の原告によると、ひどい時などは連続で何日も完全徹夜で働き、また一ヶ月の間にほぼ休みなしで働いていたという、恐るべきほどの過重労働が24時間営業のコンビニチェーンでは広がっています。
言ってしまえば、24時間という営業時間さえなければこんな人道を無視した労働など起こらないのです。またコンビニ業界に限らずとも、昔と比べて「コンビニがあるから」、というようなフレーズで、日本人の深夜の生活時間は増えているのは間違いないでしょう。それがどのような影響を与えるかというと、まずは睡眠不足による健康悪化。次に他の業種での深夜労働の延長。以前だったら夕食を摂るために帰らなけらばいけなかったのが、「コンビニがあるから」で、過剰な残業も会社としては行いやすくなったのではないでしょうか。
私がコンビニの24時間営業をやめてもらいたいのはすべてこの点からです。コンビニの存在によって日本人の眠る時間が減り(養老猛によると、とても重要な時間らしいです)、童話の「モモ」ではないですが、時間を効率的に使おうとして逆に無駄遣いをしているような状態に陥っているような気がしてなりません。そういうわけで、私もこのコンビニの24時間営業の自粛を訴えていくつもりです。
追伸
これもまたネット掲示板での一言ネタですが、前回のパブロフの犬同様に、
「人間は一日の三分の一もの時間を睡眠に使ってるんだぜ」
「もったいないよな、できることなら残り三分の二の時間も寝ていたいよ」
という話があり、不覚にも笑い声を上げてしまいました。
この前、夜に郵便ポストになんかの申込書を出しにいこうとしたら、偶然知り合いが何もない真っ暗な方向に歩いていきました。「どこ行くんだよ。」みたいな。
返信削除コンビニの深夜営業は確かに、高校生のたまり場になりますよね。家の近くのコンビニにもたくさんいます。知り合いが変なことに目覚めないためにも、深夜の営業はひかえてほしいですね。
それにしても、そこにいなくなった高校生は今度はどこにたむろするんだろうというのが気になります。
サカタさんの言う通り、コンビニが深夜営業を自粛しても、たむろする人間はまた別のところへ行くといういたちごっこになると思います。しかしそれでも原因がはっきりわかっている段階で、何も手を打たないよりはなにかしら動くべきだと考えています。
返信削除