この連載の中の「その六、紅衛兵」の中で、紅衛兵たちが大人やかつての権力者たちに対して、「自分の思想、価値観が間違っていたことをここで認めろ」と、反省大会を繰り返して根拠なき暴力を繰り返していた話を私は紹介しました。見る人が見たら、「だから中国は……」と思うかもしれませんが、ちょうどこの時期、海を隔てた日本でも全く同じような光景が各所で行われていました。その最も代表的な例といえるのが、日本の浅間山荘事件です。
もう私くらいの年代だとこの事件の詳細について知らない人間も数多くいると思うので、できればウィキペディアのページをみてもらいたいのですが私なりに簡単に説明します。
この事件は山中にて、左翼過激派に属す若者たちが内ゲバの果てに仲間を集団でリンチして殺害し、その後に浅間山荘に逃げ込んで人質を取って篭城した事件です。この事件が当時に与えた衝撃というのは後者の篭城事件よりも前者の集団リンチの方で、もともとこの左翼過激派は日本を共産主義社会にするために来るべき暴力革命に備えて軍事訓練を行っていました。その訓練過程で、この事件を象徴する言葉となる「総括」が行われたのです。
この「総括」、内容は文字通りこれまでの自分の人生を総括、反省を行ってこれまでの自分と決別することで革命戦士として自らを完成させることを言い、それを周りの援助を以って行うことを差します。この周りの援助、というか補助ですが、ここまで言ってればわかると思いますが罵倒と暴力です。
この総括を指揮したのは実質的に森恒夫と永田洋子の二人で、二人はこの事件が起こる以前にあらかじめ自分たちは総括を終えて革命戦士として完成しているために、まだ完成していないものを指導する義務(権利)があるとして、一方的に総括対象者を選んでは私的なリンチを繰り返しました。
今ウィキペディアで見ると、この総括については「山岳ベース事件」の項目の中で解説されていますが、総括の対象者に選ばれる人間の根拠というのは妬みとか、接吻といった不純な行為、また伝え聞くところでは女性が指輪をしていただけでも覚悟が足りないといって殺されています。
少し長くなりましたがこの総括の内容が恐らく、共産主義者同士とはいえそれほど交流のなかったはずの中国で紅衛兵が行った行為と不思議なくらいに酷似しております。
基本的なやり方は逆らえないように批判対象者を集団で囲み、その対象者に対して周りが一方的に批判します。紅衛兵なら「お前の報告書の出し方が毛首席の指導と違う」、総括なら「髪を伸ばして革命戦士としての心構えがない」などなど、何を言っても批判するネタになります。それに対して対象者は否定しようが肯定しようが、基本的に暴行されます。まず、「その通りだ、すまなかった」と言えば「反省が足りない!」と殴られ、「いや、そのつもりはなかった」と言えば、「まだわからないのか」と言われ蹴られます。
両者に共通するのは、何をどうすれば自己批判、反省が達成されるかという基準がないということです。紅衛兵もなにが最も理想的な毛沢東主義者で、何が毛沢東主義に反しているかは毎回変わり、総括でも既に完成したという森と永田の二人の私的な感情が満たされるかどうかで、言ってしまえば批判対象者が何をどう言っても無駄だったと言うことです。
暴行を加える側の理論からすると、自分たちは連中に真に反省を促すために愛の鞭を振るっている(恐らく、そういう気は一切なかっただろうが)という理屈を持っており、よくこの手の史料を見ていると「お前のためを思ってやっているんだぞ」という脅し文句が見受けられます。
紅衛兵も総括も殴打による内臓破裂や失血によって批判対象者は次々と殺されましたが、一体何故交流のなかったこの二つの集団でこれほど酷似した暴行が行われたのか、個人的には興味が尽きません。まぁその答えというのは簡単で、単にこの暴力行為を行った集団が共産主義集団だったことに尽きます。
共産主義の集団というのは基本的に教条主義で、既に理論は完成されているのだから余計な疑問、異論を持つな、持つ人間がいれば集団の統率が崩れるからそいつは叩き潰せ……という、比喩としては中世のキリスト教組織のような価値観を持っております。そのため組織は疑問を徹底して話し合う民主主義とは真逆の体制となり、異論派は徹底的に叩き潰されていきます。細かくまでは言いませんが、共産主義組織はこのように破綻した構造を持っており、スターリン時代のソ連や北朝鮮の例を持ち出すまでもなく権力の暴走を必然的に招きます。またその暴走は基本的に暴力を伴っており、人権というのは徹底的に無視されることが過去の歴史から言って確実です。
この際だから徹底的に私から批判させてもらいますが、最近「蟹工船」ブームで共産党の入党者が若者の間で増えていると言いますが、今時の若者は本当に馬鹿揃いだと毎日せせら笑っています。何を期待して入るかまでは知りませんが、恐らく共産党は彼らの考えている組織から最も遠い組織、福祉や人権に対して一切無視する組織であることに間違いありません。今の委員長の志位和夫も、かつての委員長に対して反旗を翻そうとした東大内の下部組織の行動を防いだ事から出世して今の地位についていますし、組織として完璧にいかれています。
敢えて厳しくも優しい言葉を共産党に変なの期待して入党した方に言うとすれば、この格差社会で大変だということも、誰かに何とかしてもらいたいという気持ちはよくわかります。しかし「誰か」に依存している限り、自分自身でこの社会をどうにかしようと行動しない限り、きっと何も変わらないと思います。共産党に入って世直しをしようと思うくらいなら、自分たちで集団を作ってデモなり意見交換なり行動するほうがずっと変革への近道です。私も三山木会で何かしようと思って、ずっと放っているけど。
『長くはなるだろうとは思っていましたが、十回を越えてまだなお書く記事があるというのは我ながら予想だにしませんでした。もっと簡潔に書くべきだったかもとは思いますが、第二回に既に概要は書いてあるので、むしろここまで細かく書いておいたほうがよいのかもしれません。今までのどの回も呆れるくらいに長い記事となっていますが、きちんと読んでいる方がおられれば、この場を借りて深くお礼を言わせてもらいます。ありがとうございました。』
返信削除『敢えて厳しくも優しい言葉を共産党に変なの期待して入党した方に言うとすれば、この格差社会で大変だということも、誰かに何とかしてもらいたいという気持ちはよくわかります。しかし「誰か」に依存している限り、自分自身でこの社会をどうにかしようと行動しない限り、きっと何も変わらないと思います。共産党に入って世直しをしようと思うくらいなら、自分たちで集団を作ってデモなり意見交換なり行動するほうがずっと変革への近道です。私も三山木会で何かしようと思って、ずっと放っているけど。』
これぞ、この花園氏のブログの真骨頂!!
貴重なお時間を費やされて、本当にご苦労様です。
私も、思いはあっても「放ったらかし」なんです。
お恥ずかしい限りです。
この一連の文化大革命の記事は名実ともにこのブログにおける最強のキラーコンテンツで、この連載を読んでから固定読者になった人が非常に多いです。ちなみにここだけの話、自分の表現力もこの頃がピークだったのではないかと思うくらい文章が整っております。
削除最後の共産党に関するくだりは改めて読んでみると、また激しいこと書いている気がします。共産党の議員は嫌いじゃないんだけど、組織としてみたら綱領からしてもう破綻しているんだから看板変えたらと言いたくなります。