ページ

2013年8月21日水曜日

「伊達直人運動」について

「伊達直人」が施設に演奏会をプレゼント(読売新聞)

 「伊達直人運動」とは何か、といっても説明する必要はあまりないかと思います。これは数年前より突如として始まった慈善活動の一つで、漫画「タイガーマスク」の主人公である伊達直人の名を名乗ることで児童施設などへ匿名で寄付や贈り物をする運動を指します。発端は確かどこかで、伊達直人の名を名乗る人物が児童施設にランドセルを贈ったことが大きく報じられ、追随する人間が各地で現れた事からですが、特筆すべきは一過性の運動にとどまらずここ数年間、特にクリスマスなどの真冬のシーズンに毎年伊達直人が現れることにあるでしょう。以前にこの運動について書かれたエッセイで、「国家による社会保障が先細る中、市民同士のこうした運動が新たな社会的セーフティネットになるのではないかと期待している」という文言がありましたが、そのエッセイストの見方には間違いはなかったと私も考えております。

 石原慎太郎氏などは日本人は年々駄目になってきた、自分の儲けしか考えなくなったなどと否定的に語ることが多いですが、私自身としてはこうした伊達直人運動を筆頭に、社会意識的には少なくとも悪い方向には向かってないように思えます。今回引用した記事のニュースでも、障害者施設にコンサートをプレゼントしたいという提案を受けたフルート奏者の石坂美佳さんが他の演奏者に呼びかけて本当に実行するなど、聞いてて頭が下がる思いがします。

 実際に見たわけではありませんが、こうした福祉施設などへの寄付は欧米、特にアメリカだと非常に盛んで、社会の監視の目も強いからというべきかそこそこ資産に余裕がある層はこういうところに寄付しないと逆に叩かれるそうで、「ちゃんと寄付してますよ」とばかりにちゃんと名前を出すそうです。
 個人的な考え方としては、昨今の伊達直人運動も「俺が、伊達直人だ」とばかりに寄付者も堂々と名乗り出て寄付をする方がいいような気がします。以前にも寄付者がはっきりせず、せっかくの贈り物も拾得物扱いになってすぐに受け取ることが出来なかったということもありましたし、活動を指す一般名称は「伊達直人運動」のままでいいからこの点をもう少しマシにした方がいいのではと前から思っています。

 で、言いにくいことを言うからこのブログなんですが、なんで寄付者がわざわざ匿名にしようとするのかというとやはり、「寄付するなんてええかっこしい、下心があるのでは」などという声が飛んできそうな日本の社会性があるかと思います。現実にこういう批判が飛んでくるとは限らないですが、もし自分が寄付をしようとするなら「もしかしたらこういう声が飛んでくるのでは」などと気にします。こういう懸念を払しょくするためにも、もっと寄付しようとする人間を実行に促すためにも全国の伊達直人のみなさんには堂々と名前を名乗ってもらいたいと個人的に願ってます。

 あと寄付の仕方についてももう一点。クリスマスなどのイベント時に贈り物をするというのは確かにいい思い出になりますし素晴らしいと思いますが、施設の運営者たちの観点からするとスポット的にドカッと贈り物をしてもらうよりも、少額でも定期的、具体的には毎年とか毎月に寄付金を送ってくれる方が助かるそうです。そうした運営者の立場に立った、地味だけど重要な寄付行為を行ってくれ、さらに堂々と名乗る伊達直人の出現も陰ながら心待ちにします。

2 件のコメント:

  1. 昨今の他人に対する日本人の様子にこの先大丈夫なんだろうかと心配し、それでは自分はどうなの?震災時、沢山のボランティアの姿にそこに行けない自分が情けないなぁと感じたものです。何気なく困っている人に手をかせることが大事なんじゃないかと。今は手をかすことにすっごい勇気がいる。勇気をふりしぼらなくてもすっと手を出せるようになりたい。
    いつも自問できる話題をありがとうございます。

    返信削除
  2.  コメントありがとうございます。
     実はこの記事は書いてて私自身も自問というか、「こんなえらそうな口叩いてる暇あったら何かしら活動しろよ」とかいう気がしてました。もっとも、ここ数年間はガチでワーキングプアな年収で忙しかったし、周りからも君は無理し過ぎ、周りのことを優先し過ぎだと言われているので、もうチョイ余裕が出来たら何かしら社会に還元しようと思います。
     この記事で言いたかったのはちょうどこの辺りで、無理して慈善活動はしなくていいのだから、実際に活動している人をもっと支持しよう、誉めようっていう意識から書きました。そういう観点からの記事だったので、コメントが頂けたのは本当にうれしい限りです。

    返信削除

コメント、ありがとうございます。今後とも陽月秘話をよろしくお願いします。

注:ブラウザが「Safari」ですとコメントを投稿してもエラーが起こり反映されない例が報告されています。コメントを残される際はなるべく別のブラウザを使うなどご注意ください。