個人的に何故世間はこの点を追求しないのかなと思う点として、現在の安倍内閣の朝令暮改ぶりが私の中で浮かびます。他の政権でも全くないわけではないものの、大々的に政策を発表しておきながらその後さしたる成果もなければ途中からまるでなかったかのように口にしなくなる政策が多く、具体名を挙げるとわざわざ特命大臣まで設けた「地方創生」と「一億総活躍」です。
どちらも耳聞こえのいい政策でこんな政策名を出されたわざわざ反対する人はまずいないでしょう。しかしどちらも特命大臣設置から数年が経過しておきながらさしたる具体的施策が出ていないどころか成果も何も出ておらず、むしろ就任した大臣が余計な発言や問題行動を繰り返すなど「大臣を置く意味あるのか?」と私からすれば疑問を感じずにはいられません。
私の推測で述べると、どちらも安倍首相は支持率アップを狙って大々的に発表したものの当初から具体的な中身については何も考えてなかったんじゃないかと思います。どうせ後で中身を考えればいいとしていたらそのまま何も案が出てこず今に至るというか、石破氏もそういう状態を見越して初代の地方創生担当相をすぐやめて続投要請も断ったんじゃないかという気がします。実際、この大臣職はしがみつくだけ時間の浪費にしかなりません。
さらに続けると、安倍首相はどうもこの二つについてはもう完全に興味を失っているようにしか見えず、口にすることすらもなくなりました。一億総活躍については作った当初はまだ言及したりその意味とかを国会でも答弁していましたが、現在に至っては本人も「あったっけそんなの?」といいそうな雰囲気です。第一、キャッチフレーズを大臣職にするのは無理があるでしょう。
これらに限らず、安倍政権ではその場限りの思い付きのような政策ばかりが目立ちます。インフレ目標も毎年のように達成時期が延長されながら日銀総裁は一切責任を取らず、実効性が低く無責任な政策ばかりが乱発されているように見えてなりません。そして無意味となった政策は一切顧みられずまた新しい政策が出されることから私の中では「朝令暮改」こそが安倍内閣を表すキーワードだと密かに見ており、予想で述べるとまた次の臨時国会か来年初頭には新たなキャッチフレーズとともに変な職を設けるのではないかという気がします。
・ 「ニッポン一億総活躍プラン」フォローアップ会合(首相官邸)
書き足りないので一億総活躍の中身についてもう少し触れると、上記広報サイトで掲げられている政策目標は以下の通りとなっています。
1.成長と分配の好循環メカニズムの提示
2.一億総活躍社会の実現に向けた横断的課題である働き方改革の方向
3.「希望出生率1.8」に向けた取組の方向
4.「介護離職ゼロ」に向けた取組の方向
5.「戦後最大の名目GDP600兆円」に向けた取組の方向
6.10年先の未来を見据えたロードマップ
・ 希望出生率1.8の実現
・ 介護離職ゼロの実現
・ 名目GDP600兆円の実現
最後にこの件について安倍首相に私が求めたい点としては、「検証」のただ一つに尽きます。何故数年たって何も成果を上げられないのか、無駄に予算を食った関係者を数人消すくらいはやってもらいたいものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント、ありがとうございます。今後とも陽月秘話をよろしくお願いします。
注:ブラウザが「Safari」ですとコメントを投稿してもエラーが起こり反映されない例が報告されています。コメントを残される際はなるべく別のブラウザを使うなどご注意ください。