ページ

2024年6月15日土曜日

鹿児島県警の闇

「本部長の犯罪隠蔽」告発で揺れる鹿児島県警の愚挙 批判メディアへの強制捜査、心臓疾患を無視した取り調べ(AERA)

 先日にも触れたこの鹿児島県警の情報漏洩ですが、その後も一向に火が止むどころか鹿児島県警自らが燃料を投下しているような事態となっています。詳細は省きますが、情報漏洩事件の容疑者が流出させた内部情報を得たメディアに対し、令状もなくパソコンなどを押収した上に該当データを削除していたとのことが報じられました。もっともこれはメディア側の主張で、鹿児島県警側はちゃんと令状もとったし、データ削除にも同意を得たと言ってはいますが。

 正直なところ、情報漏洩よりもこちらのデータ削除の方が内容的にもずっと深刻なのではないかという気がします。いわゆる暴露系Youtuberとかにプライバシーに関する情報が流出した場合には迅速な対応が必要で、上記のような措置も時に必要になるかと理解できますが、今回に関しては曲がりなりにも鹿児島県警を度々批判してるけどきちんと報道活動をしているメディアで、少なくとも現時点で流出した情報のうちプライバシーに関する内容などをみだりに拡散などもしていません。そうした点を踏まえると、今回の鹿児島県警の行動は令状があったとしても、報道の自由に対する侵害に当たると私は思います。

 その上で最初は結び付けるのはどうかなと思っていましたが、ここに至ってかつての志布志事件を思い出すようになりました。

志布志事件(Wikipedia)

 知ってる人には早いですが、志布志事件とは2003年に鹿児島県警が引き起こした大規模な冤罪事件です。10人以上もの人間が全くのでっち上げともいうべき根拠のない容疑で無理やり拘留させられた上に自白を強要され、「お前のことをお前の家族は嘆いている」などと、その家族が言ってもないことを言ってその関係を浸そうとするなど卑劣極まりない事件でした。
 この当時も鹿児島県警ってやばいと思っていましたが、今回のこの一連の事件を見ると、神奈川県警や大阪府警と張り合うレベルでやばいんじゃないかと思うようになってきました。敢えて言うなら基本的な常識に欠け、糊塗に糊塗を重ねようとする体質があるように思え、情報漏洩の容疑者である元鹿児島県警の人もその内部告発の仕方に疑問を覚えますが、鹿児島県警という組織自体に問題があるというのは十分理解できます。

 っていうかこの事件、警察庁は何をしてんのかという気持ちも覚えます。事ここに至っては鹿児島ん県警に自浄というか対応をゆだねるのはもう無理でしょう。ほっとけばそれこそ志布志事件みたく、国家賠償請求が警察庁などにも及ぶであろうし、もっと早く行動すればというように思えます。
 つうか鹿児島県警だし、また志布志事件みたく踏み字とかやってんだろうか。

2 件のコメント:

  1. 片倉(焼くとタイプ2024年6月16日 21:57

    神奈川県警は確か図書券(現図書カード)を賭けマージャンの景品にしていました。
    2ちゃんねる(現5ちゃんねる)では、「そんなに図書券が好きなら 退職金は
    図書券で支給しろ」という書き込みを見た記憶があります

    返信削除
  2.  もっともそれ言ったら黒川検事総長はテンピンレートの現金で賭けマージャンしており、現金の賭けマージャンで立件されるかどうかのボーダーラインを自ら作る大業をなしておりますけどね(^ω^)

    返信削除

コメント、ありがとうございます。今後とも陽月秘話をよろしくお願いします。

注:ブラウザが「Safari」ですとコメントを投稿してもエラーが起こり反映されない例が報告されています。コメントを残される際はなるべく別のブラウザを使うなどご注意ください。