陽月秘話
ここは日々のニュースや事件に対して、解説なり私の意見を紹介するブログです。主に扱うのは政治ニュースや社会問題などで、私の意見に対して思うことがあれば、コメント欄にそれを残していただければ幸いです。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2019年11月30日土曜日
3年以内に退職することは忍耐力がないと言えるのか?
›
・イ ーロン・マスク『Cybertruck』発表会の“窓ガラス破壊”に言及「鉄球を投げてから、ドアをハンマーで叩くべきだった」 (Real Sound) 本題と関係ないけど上のニュースを見て、イーロン・マスクは実は 黄金長方形の回転を用いる鉄球使い だったのではという疑念が...
2019年11月29日金曜日
中曽根元首相の逝去について
›
既に各所で報じられているので説明不要でしょうが、中曽根康弘元首相が逝去されたそうです。101歳の大往生ということでてっきり首相経験者としては最長寿命かと思いましたが、先程みたまとめ記事では東久邇宮元首相が102歳だったということで、上には上がいました。 中曽根元首相につい...
2 件のコメント:
2019年11月28日木曜日
気になるニューフィット
›
あんま書くことないので最近感じた所感を述べると、本当は今冬に発売予定だったけど来年にずれ込んだホンダの新しい「フィット」がなかなかいいなとか思っています。先日、同僚が日本に一時帰国した際にベストカーの東京モーターショー特別号を買ってきてくれてそれにも特集されていましたが、その圧...
2019年11月25日月曜日
アニメーター記事の裏側
›
・ 革命的戦車T-34の名を聞くとロシア人の顔が輝く理由 (JBpress) 今日JBpressで配信されていた記事ですが、読んでてめっちゃ面白かったです。「ロシア人にとってT-34は日本人にとってのゼロ戦みたいなもの」という表現とか超イカス。あと冒頭ページに貼られている映...
2019年11月24日日曜日
ツインテールとツンデレの関係
›
昨日の記事にも書いた通り先週は異常なくらい忙しくて、今日も午前中は寝たきり雀でした。こうした猛烈な作業環境の中、時間が刻々と迫ってくる中で私は同僚に、 「ツインテールってなんでツンデレが多いんだろ?」 「わかるー」 という会話を振りました。 なんでこんな話になっ...
2019年11月23日土曜日
GSOMIA延長について
›
今週は記事の更新が少なかったですが、これは仕事が忙しかったせいです。今の会社に入社以来、というより瞬間風速的には自分のサラリーマン人生で最も激しい一週間で、休日出勤底ないというか既にやりまくってるせいで上司に止められていますが、今日はお昼にスーパー銭湯行ったのを除くと、朝から昼...
2 件のコメント:
2019年11月21日木曜日
亜細亜大学野球部の闇
›
・ 【野球】赤星「何億積まれても亜細亜大には戻りたくない」 (ぶる速) 知ってる人には早いですが、大学野球の名門と言ったら長嶋茂雄氏を排出した立教大学やハンカチ王子こと斎藤佑樹選手を排出した早稲田大学などが有名ですが、地味に大学リーグ戦の成績やプロ排出数でひときわ抜きん出て...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示