陽月秘話
ここは日々のニュースや事件に対して、解説なり私の意見を紹介するブログです。主に扱うのは政治ニュースや社会問題などで、私の意見に対して思うことがあれば、コメント欄にそれを残していただければ幸いです。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
▼
2011年1月31日月曜日
中国のスーパーで見かける食材
›
中国の物価は安いため、決して忙しくて自炊する時間が全くないわけではありませんがついつい普段の食事は近くの飲食店で済ましてしまうことが多いです。ちなみに予算はどれくらいかというと私が最も通ってて店員に、「あんた旧正月は日本に帰るの?」って聞かれるくらいに顔まで覚えられた店では大体...
2011年1月29日土曜日
猛将列伝~鈴木貫太郎
›
私は現在中国メーカー製のシャンプーを使っているのですが、使い心地は悪くはないものの今ある分を使い切ったら日本にいた頃から使っているLUXに切り替えようと思っていたところ、旧正月前ということで会社から社員全員へ今私が使っているのと全く同じシャンプーが配られました。ありがとう、総務...
2011年1月28日金曜日
デフレと過重労働 後編
›
ようやく金曜日で明日は休めるーって思ってたら、2/1から十日間も旧正月休暇に入るので今週は土日も出勤だと今日になって言われてややブルーです。中国の長期休暇前は大体こんなもんだって前から噂で聞いてたけど、まさか自分もその渦中に加わるとは夢にも思わなかった……。 そういうプライベ...
2011年1月26日水曜日
デフレと過重労働 前編
›
リーマンショック直後の日本はいわゆる「派遣切り」という派遣社員や期間従業員の解雇が各企業で行われ、現在においても失業率はそれ以前と比べて高水準を維持しております。また高校、大学卒業生の就職状況(高卒内定率は今年やや改善)も悪いまま、特に大卒においてはかつての失われた十年における...
2011年1月25日火曜日
何故中国がレアアース大国なのか
›
また聞きかじりの内容で記事を書いてしまいますが書かないよりはマシなので一応紹介することにします。一応自分で加工した情報とかも用意してはいるのですが、一気にまとめて書きたいから今度の週末かなぁ。 さて昨年は日中間で尖閣諸島沖漁船衝突事故が起こりましたが、この事件における日中の応...
2011年1月23日日曜日
適切なエリート教育とは 後編
›
これまでのあらすじを簡単に書くと、 ・日本の組織は伝統的に中間層、下位層といった実行部隊は優秀 ↓↓↓ ・しかしそれを動かす上位管理層のレベルが低い ↓↓↓ ・日本にはエリート教育が必要なのでは ↓↓↓ ・今のところ、日本でエリート教育を行っている機関はあまり見当た...
2011年1月22日土曜日
適切なエリート教育とは 前編
›
一つ前の「 日本人の管理能力、および管理層について 」の記事で質問を受けたので、今日は求められるエリート教育の中身について思うことを書いてみようと思います。 一概にエリート教育といっても、一体どんな教育をさすのかはそれこそ人によって千差万別です。教育学なんかだとこういうのをど...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示