ページ

2020年9月29日火曜日

ドラクエ1の主人公は本当にロトの子孫だったのか?

 昨日の記事で日本の貴種流離譚好き、並びに血統主義について触れたところコメントで。

「(ドラクエ1の主人公は)彼自身はロトの子孫ではあるものの初期段階ではそれを証明するものを持っていません。そのため『ロトのしるし』という証明書がない状態では勇者として認められない事もありました。」

 このコメントを見て、「そもそもドラクエ1の主人公は本当にロトの子孫だったのだろうか?」という疑問がもたげました。

 上のコメントで片倉(焼くとタイプ)さんが言っている通り、この主人公はゲーム開始時に伝説の勇者であるロトの子孫を名乗ってラダトームの王様の竜王討伐に名乗りを上げています。しかし、ロ度の子孫であることを示すものは何も持っておらず、伝説の剣や鎧はおろか、その最大の証明にもなるロトのしるしすら持っていません。
 それどころか初期装備に至ってはゼロ、つまり全裸というホームレスさながらの恰好で、「龍が如く」でもこんなやばそうな格好した奴はなかなか見ません。っていうかどう見ても食い詰め者が宛てもなくやってきたようにしか見えないいでたちです。何を以って自分がロトの子孫だと主張したのか、むしろ逆に全裸だからこそ子孫であると主張してきたのかもしれず、いろいろ意味不明です。

 それでも最終的には竜王を倒すのだから腕っぷしに関しては認めざるを得ないでしょう。しかし、彼自身が本当にロトの子孫であったということを示す要素は何もなく、一応ロトの剣とかを装備出来ますが、果たしてドラクエ1のロトの剣がドラクエ2のロトの剣、ドラクエ3の王者の剣と同じものかについては実際に議論があります
 まずドラクエ2のロトの剣は攻撃力は同じ40ですが、これより強い武器が他にもたくさん出てきて、最強の武器ではありません。この点については「ロトの剣が劣化した」とか「技術が進歩したから」などと言われていますが、そもそも同一の武器でない可能性があります。
 次にドラクエ3の王者の剣ですが、この武器はどうぐとして使うとバギクロスが使えるものの、ドラクエ1と2のロトの剣にはそんな便利な機能はありません。この一点だけでもいろいろ怪しい。

 上記点を踏まえると、ドラクエ1の主人公が装備できるロトの剣というのはこれも自称しているだけではないかという可能性があります。少なくとも、彼が先祖だと主張するロトが使っていたものと同一のものである根拠は何もありません。このように考えると、「ロトの子孫と詐称したやたらケンカの強い野郎」であったのが真相のように思えてなりません。

 ついでに書くと、前述の通りドラクエシリーズは日本人の血統主義の権化のようなストーリーですが、ライバルのFFシリーズは1から3までは割とガチな庶民が主人公でした。4から月の民、5は伝説の戦士の息子、6は群像劇(雪男)となりますが、7に至って自称ソルジャーの一般兵士と突然庶民に先祖返りします。
 ただこうやってみると、ドラクエシリーズとは対極なくらい庶民キャラがFFシリーズは多いです。13も『「光速」の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士』と言いつつただの警備員だったし、でもって「パルスのファルシのルシがパージでコクーン」だし。真面目にドラクエもたまには、ガチな庶民を太閤秀吉みたいに活躍させる作品を1回くらい作ってみたらどうだとか思います。

4 件のコメント:

片倉(焼くとタイプ) さんのコメント...

ドラクエ2のロトの剣がドラクエ1のロトの剣とは別物である可能性があります。
1の勇者は竜王を倒した後ローラ姫とともにローレシアを建国します。当然
ロトの武器防具は国宝として国家が管理すべきもののはずです。ドラクエ2
では ロトのたてはサマルトリア城の宝物庫の中にあります。ロトの兜は
聖なるほこらの中で賢者が保管しています。 ロトの鎧はハーゴン率いる
邪教の本拠地であるロンダルキアへの洞窟の中にあります。ゲーム内では
言及されていませんが、邪教の信者がムーンブルグを陥落させたときに
ロトの鎧を接収したと考察するファンもいます。1の勇者の子孫である
ムーンブルグの居城にならロトの鎧があってもおかしくありません。

ロトの剣だけ保管されている場所がおかしいのです。もし1と2の
ロトの剣が同じものだとすればIの勇者はローレシアを建国した後に
ロトの剣を 竜王の城に保管したということになります。、ロトの
剣を竜王の城の中に保管する合理的な理由はありません。竜王は
滅びたとはいえ魔物の残党もいます。竜王の城はロトの剣を保管
するには非合理かつ危険な場所です。
1と2のロトの剣は何らかの理由で同一のものではないという
可能性があります。

なお小説版ドラゴンクエストでは1と2のロトの剣が同じものです。
Iの勇者が竜王を倒したときロトの剣は竜王の体に突き刺さったまま
溶岩の中に落ちて失われました。 2では竜王のひ孫が 回収した
ロトの剣をローレシアの王子に渡すという描写があります。

花園祐 さんのコメント...

 粗を探しているという自覚はあるものの、疑い出したらロト関係は切りがないですね。ちなみにドラクエネタだと久美沙織が5の小説で、「スライムナイトの騎士部分はスライムの頭から生えてきたもの」というトンデモ解釈が一番ヤバイと感じました。さすがにあれはストップさせるべきだった気がします、ゆあすとーりー……。

ルロイ さんのコメント...

ドラクエ1の勇者がロトの子孫じゃないと、ドラクエ3のオチの意味がなくなるのでさすがにそれはないと考えたいところです。
初期のファミコンのゲームだと描写が少ないので色々想像できちゃうんで、それが楽しいんですけどね。

日本人の血統主義は家柄を重んじる文化の影響なんですかね。現実には優れた家の二世三世がボンクラだった例なんていくらでもあるんで、血統が最も物を言う世界自体が、理想を具現化したファンタジーだったのかもしれません。

花園祐 さんのコメント...

 実際にドラクエ1の主人公がロトじゃなかったら、「今まで一体何だったんだ(;゚Д゚)」ってことになりかねませんね。実際、あまり突っ込み過ぎるのは良くない気がします。
 記事中にも書いていますが、英国も王家が存続しているなど日本と同じく血統主義が色濃いです。学歴と同じで、「血統なんて資質とは関係ない」と言いつつも、実際はすごく気にするのが日本人気質なのかもしれません。