ページ

2021年2月17日水曜日

人出が多かった今年の春節

 最近ふざけたことばかり書いていたので、そろそろ真面目な話題に舵を切ろうと思います。

 さて今日は中国の春節休暇の最終日で、明日からまた通常勤務が戻ります。例年であれば春節後しばらくは復調期間というべきかあまり仕事が多くないのですが、春節前の一部仕事が残っているのと、最近無駄に業績良くて仕事増えているため、なんかあまりサボれそうにないです(´Д`)ハァ…
 それはともかくとして今年の春節ですが、一言で言えば上海市内の人出が非常に多かったです。誇張抜きで自分が今まで中国で春節を過ごした中で、過去最大の人出でした。一体何故こんなに多かったのかというと単純に、コロナの感染拡大予防のため、中国政府が帰省自粛を求めていたからで間違いないでしょう。

 春節の時期において中国は、出稼ぎ労働者の多い大都市ほど人口が減り、帰省で戻ってくる人が多い地方都市ほど人口が増える傾向にあります。前者の大都市に属す上海は、さすがに平常時と比べると人口が減ったというか、明らかにネットの通信速度が春節休暇前半は跳ね上がってましたが、街中、それもショッピングモールなどの繁華街に行くと通常なら閑散となるところが今年はわいわいがやがやなくらい家族連れなどでにぎわってました。前に見た記事でも、今年は帰省を自粛して仲間と過ごすというから、やたら雀卓が売れてるという話も真実味があります。

 それこそコロナが流行し春節休暇も各所で延長された去年と比較した場合、今年の人出は天と地ほどの差があります。去年なんかは本当に昼中でも人の姿が見えずゴーストタウン化していて、自転車で外出た時は快調に走らせられたほどでしたが、今年は最初の数日だけがやや閑散としていて、それ以降は日常と変わらないくらい人が多く、自転車で走る時もやや減速気味となりました。
 もっとも昨日、高架下で長い距離で信号がなく、快調に飛ばせるルートを新たに開拓しましたが。

 経済的な視点で見た場合、今年の春節においては大都市での消費が増えた一方、地方都市の消費が減少しているのはほぼ確実です。その上で案外今年をきっかけに、「無理して帰省しなくてもいいかも」と考える中国人が増えるのではという気もします。この辺りは日本の流れとほとんど同じで、年末年始に義務的に実家へ帰省していた昭和の時代から、核家族化と合わせ帰省せず実家とは別々に正月を過ごすライフスタイルが平成で定着していきましたが、中国は今年がその分岐点というか、来年以降から帰省をしない家族が顕著に増えてくるんじゃないかと勝手に予想しています。

0 件のコメント: