ページ

2021年3月6日土曜日

非常事態宣言延長について

 チェンソーマンの11巻買って読みましたが、四角いゴミ箱に何度も隠れたり出たりするのは映画の「ネバーエンディングストーリー」のオマージュかなと思いましたが。
 その根バーエンディングストーリーですが、よく主題歌のメロディで歌詞を「ゲイバ~エンディングストーリー♪」に変えて一人で歌っています。自分で歌いながら、どんなエンディングなのだろうかやたら気になります。

 話は本題ですが昨日、かねてから予告されていたように菅首相はコロナ流行に伴う一都三県における非常事態宣言の延長を発表しました。結論から述べるとこの決断には私も支持します。

 報道では宣言延長に反対する飲食や観光業界関係者の声が盛んに取り上げられ、どこかは忘れましたが「延長の根拠を示してほしい」という発言も報じられていました。私自身は先ほど述べた通り今回の延長を歓迎する立場ですが、その影響を被る飲食や観光業界関係者がこうした不満を言うのは当然というか仕方の無いものだと思え、心から深く同情します。しかし昨年は宣言を出しながら短期で打ち切り、その後感染者が再び増加に転じて年間を通して流行が収まらなかったことを考慮すると、長期的に見てロスが少なくなるのはやはり延長する方だと私には思います。

 また延長の根拠についてですが、これははっきりと新規感染者数で示されていると思います。都内の新規感染者数は1日300人前後でこのところ推移しており、下げ止まりしていません。非常事態宣言が続いている中にもかかわらず下げ止まらないということは、単純に流行対策が不徹底であるということ以外何物でもなく、そんな中で宣言解除したら増えるに決まっているとしか言いようがないです。
 その上で述べると、気候条件は三寒四温とはいえ日に日に暖かく湿度も上昇して、ウイルス拡散にとって不利な状況へと移りつつあるにもかかわらず、上記の通り新規感染者数は下げ止まっていません。この点は見逃すことができない点で、やはり宣言延長には意義があると思われます。

 それにしても後出しじゃんけんとはいえ、去年の今頃の「コロナはただの風邪」、「対策する方がおかしい」と言っていた人たちの発言や行動とかを動画にまとめて誰か流さないかなと最近思います。後にそれらの発言を誤っていたと訂正した人ならともかく、その後知らんぷり決めてる連中なんかはマジ感染して死ねよとか言いたいものです。
 一部報道によると、コロナ対策の副次的影響として今シーズンのインフルエンザ感染者数は例年に比べ激減したと聞きます。これも見方を変えると、コロナウイルスはインフルエンザウイルスよりも確実且つ遥かに感染力が高いウイルスであると言え、そういう意味ではやはりなめてはならないウイルスなのでしょう。

 それにしても今日髪切りに行ったけど、日本に帰国する度に寄っていた松戸の床屋の人たちは元気にしてるだろうか。下手すりゃ親族以上に何度も会ってた人たちなだけに少し心配です。

0 件のコメント: