ページ

2022年11月13日日曜日

日本の植物の氾濫にビビってる(゚Д゚;)

 現在日本にいますが、日本に来るのは2020年の2月以降としては初めてで、実に約2年半ぶりです。そのため依然見た光景と現在の光景の差にも気づく点が多いのですが、個人的に一番驚いているというか気になる点は地味に植物だったりします。具体的に言えば、やたら成長が激しい気がします。

 一番目に付くのは一般道路の歩道脇の雑草です。自分の住んでるエリアだけかもしれませんがどれもやたら成長がよく、コンクリを突き破るような感じでやたら雄々しく伸びています。また空き地などに至っては木々も幹が太く成長しているように見え、「あれ以前はこんなもののけ姫みたいな世界観だったっけ日本は?」と、目に見える光景に強い違和感を感じています。

 勝手に仮説を述べると、今年なんか特にそうでしたがこのところ温暖化の影響なのか暑い夏が続き、強い日差しなどによって以前より植物が強く成長しているのではないのかと疑っています。もっともそれを言ったら今月のように、11月にしては明らかに全国的に気温が高いなど、冬の期間も短くなっている可能性があるようにも見えます。

 気候条件でいえば上海も今夏に過去最高気温を塗り替えるなど似たような状況にありますが、上海の場合だと道端の雑草は共産党パワー(大量の人員投入)で割とすぐ刈られるため、日本ほど元気よく生えている姿は見ません。但し、放置した場合なんかは日本みたく一気に成長する気はしますが。

 ちなみに日差しに関しても、中国も前と比べれば劇的に空気品質が改善されて青空がよく見えるようになっていますが、日本はやたら、というか過剰なほど空気が澄んでいるように見え、マジで日差しで目が痛くなります。中国では仕事し続けた後にしか見ない飛蚊症が、日本だと外少し歩くだけで見えるようになるだけに、飛蚊症は地味に日差しの強さが影響しているんじゃないかとすら疑ってきました。
 っていうかこんな日差し強いんだったら吸血鬼とかたまったもんじゃないでしょう。日本で吸血鬼がやっていくには、曇天の多い日本海側に行くしかないでしょう。

0 件のコメント: