ページ

2023年1月21日土曜日

ごぼうの仲間たち

 前にこのブログで少し書いた「アイドルマネージャー」というゲームをSteamで結局購入して遊んでいます。このゲームはアイドル事務所の社長となってアイドルをスカウトし、育成し、歌って踊らせて金を稼ぐのですが、内緒で彼氏と付き合ってスキャンダルが発覚したりすると、契約中の広告スポンサーとかに賠償金を払わせたりして大変で、今更ながらベッキー抱えてた事務所の苦労が偲ばれました(´;ω;`)ウッ…
 実際にプレイした感じだと、序盤こそ資金繰りに苦しむものの、コンサートを開けるようになったら無尽蔵にお金入ってくるので途端に楽になります。お勧めの攻略法としては、スタート時点ですぐ10人くらいアイドルをスカウトし、営業スタッフを増やしてお金を稼ぎつつ、コンサートが開けるようになるまでシングルを出し続けることだと思います。最初ここに至るまでがわからず、何度もやり直しました。

 そのやり直す過程でめんどかったのが、グループ名などの名づけです。スタート時点で運営するアイドルグループ名を決め、その後出すシングルにもいちいち曲名をつけさせられるのですが、最初でこそ真面目に考えたものの、やり直すたびにだんだんと面倒くさくなって、最終的に付けたグループ名は「ごぼうの仲間たち」でした。なんでかって、ごぼうが突然頭に浮かんだからです。
 こうした名前からプレイ中、アイドルをスカウトすると「ごぼうの仲間たちに入れてとてもうれしいです」というセリフを言ってきたりします。なんか若い女の子をだまして商売しているような感じが自分でもプンプンします。

 とまぁグループ名がごぼうなので、そのグループで出すシングルもごぼうつながりがいいかと思って竿所は「ごぼう1」とか「ごぼう2」などと連番にしてましたが、さすがに芸がなさすぎると思い、「ごぼうロック」、「ごぼうエクスぺりメンツ」、「ごぼう革命」、「ごぼう生活」などという曲名でリリースするようになっています。
 また運営するラジオやインターネット番組も、料理がテーマなら「ごぼう料理」、音楽がテーマなら「ごぼうの音」などと、あくまでごぼうを貫いています。っていうか農業アイドルなのかなこれ。


 などとごぼうまみれになっていたことからふと、ごぼうソングってあるのかと検索したら、小島よしお氏が歌っていました。なんとなく、先越された感じがします。っていうかグループ名は、「やくざ」とかでもよかったな。

4 件のコメント:

片倉(焼くとタイプ さんのコメント...

ごぼうの党という 政党がありましたね。私はこの政党の名前を見た時、農業政策を重視する政党なのかと思いました。ごぼうは漢字で「護防」と書き、若者に対する政策を重視する政党のようです

川戸 さんのコメント...

ある程度基盤が整った後なら、動画配信のサブスク商法がゲームバランスを損なうレベルで強力です。
会員料金を1円に設定し、会員数を増やしてから月末に料金を最大桁まで値上げすると、会員数60万人あたりで160兆円ほどの国家予算を捻出することができます。
従業員(主にアイドルたち)の福利厚生を犠牲にしながら、経営者としての倫理と会社経営を天秤にかけた面白いゲームなのですが、資金繰りが容易になると目標がなく、退屈なのが微妙なところです。

花園祐 さんのコメント...

 ランダムで発生するイベントで抱えているアイドルが、天皇陛下のパレードを見ているところを写真に撮られ、極右思想の持ち主ではという批判が起きるというイベントがマジで起こりました。
 このゲームの製作者はロシア人らしいですが、よく日本のことを理解しているなと思うと同時に、片倉さんのコメント見て「ごぼう=護防」というのもあながちミスではないのではとちょっと背筋が寒くなりました(;´・ω・)

花園祐 さんのコメント...

 そのやり方は知らなかったので、今度実際にやってみます。にしても、国家予算か(´・ω・`)
 実際、序盤はきついですが、ある程度基盤固まると同じことの繰り返しになるのがちょい苦痛ですね。シミュレーションゲームあるあるですが、こうしたマンネリ対策こそ取ってほしいです┐(´д`)┌ヤレヤレ