・
日本ハムのドラ1・細野晴希「忘れられないマウンドに…」打者が「テレビの中の人でめちゃくちゃ緊張した」(スポニチ)
本日、交流戦の最終試合が行われ、ルーキーにバッテリー組ませてデビュー戦を踏ませた日ハムでしたが、あいにく先輩格の阪神に本日は敗れてしまいました。もっとも、先の2試合には勝っているので実質的に2勝1敗ではありますが。
それにしても新庄監督率いる日ハムは本当に強くなったというか、現在もリーグ戦でソフトバンクには差をつけられているもののロッテと同率で2位に入っているなど、数年前の暗黒期が嘘みたく強くなっています。過去2年間、チーム成績が上がらなかったことで新庄監督への批判は多かったですが、芯を曲げずにチーム強化に取り組んだ甲斐あって現在は選手も強くなり、批判する人も一気にいなくなった気がします。
個人的にこの新庄監督の一番いいと思うところは、派手なパフォーマンスを行って自ら率先してメディアに露出し、その場でチーム内の各選手の名前を口にすることだと思います。やはり人気商売なだけあって選手の知名度向上は売り上げに直結することもさることながら、選手の側も知名度が上がることで自分が「見られている」ということを意識するようになり、よりいい成績を出そうと成長を促す効果もあると思います。
実際、大リーグでもひたすらメディア露出を増やす戦略をとることで急激に強くなるチームもあったみたいだし。
以上のように新庄監督について、過去2年間の勝てなかった時期も含めて高く評価しているのですが、実は彼以上にもっと評価している監督がいます。勿体ぶらずに言うとそれはセリーグ首位をひた走る広島の新井監督だったりします。
上記の単語を含めいろんな人にネタにされまくる新井監督ですが、正直言って就任初年度となる去年は「本当に大丈夫なのか?」という不安の方が大きかったです。
というのもカープ自体がここ数年大した補強を行っておらず、逆に鈴木選手など主力が抜けるなどしていたチーム事情もさることながら、新井監督が本当にチームを引っ張っていけるのかという点で少し疑問を覚えていました。
選手のやる気を引き出すモチベーターとしては、選手時代晩年の頃から、生来の温厚で天性の弄られキャラもあってか年の離れた若い選手とも積極的に交流していたため、彼以上の人間はいないと思っていました。しかし性格的に優しすぎると前から思っており、こうした勝負事、特に選手時代から面識のある選手に対しては成績が下がっても切れないのではなどという風に思え、監督業をきちんとこなせるかで不安に感じていました。
というより、まさかカープレジェンドの前田氏や黒田氏より先に監督やるということ自体あり得ねぇとすら思ってた(;´・ω・)
しかしふたを開けてみると、2023年シーズンは上記の通り補強はほぼ一切なかったにもかかわらず、阪神の独走こそ許したものの現有戦力を活用して2位という好成績を残すなど、戦術面でも非常にしっかりした監督ぶりを見せてくれました。彼の戦術について私見を述べると、非常にオーソドックスですが逆を言えばはずれがなく、打つべきタイミングにきちんとした戦術を打ち、非常に堅実であるように見えます。
かと思えばここぞというチャンスやピンチの時に、モチベーターらしく選手を変に後退させずに一声かけてからそのまま送り出し、選手の側もその意気に応えてチャンスをものにしたり、ピンチを脱したりすることも多いです。ファンとしても見せ場を作ってもらえるだけに、見ているこっちも楽しくなります。
そして2年目の今シーズンではまだ中盤ながら首位につけており、もうこの時点でカープの監督としては非常に優秀な成績ぶりです。でもって、あのと言っては何ですが新井氏がこうしてカープを率いる監督になっているという時点で目頭が熱くなったりします。
知ってる人には早いですが、新井監督はそもそもドラフトに引っかかる選手ではなく、どうしてもプロになりたい一心で知人のつてを頼って野村謙二郎氏に頼み込み、無理くりドラフトで指名してもらって選手になっています。強みと言えば長打力だけで、守備に至っては論外というひどさだったらしいですが、担当したスカウトによると「才能のある選手よりも、どうしてもプロになりたいっていう子の方が案外伸びる」とのことで、その熱意に打たれて指名したとのことでした。
そうまでして入ったカープでしたが、兄貴分と慕う、上原浩治氏からやたらネタにされる金本氏が阪神に行ったことから、どうしても自分も金本氏と同じチームにいたいとの思いからFAで移籍し、上記の「25番という選手」という異名が生まれるに至っています。その後、紆余曲折を経てカープに舞い戻り、見事な成績で優勝を経験し、そして監督になるなど、10年くらい前の人にこんなサクセスストーリーを聞かせても誰も信じないでしょう。それくらいなろう系主人公もびっくりなサクセスストーリーを地味に歩んでいます。
ただその新井監督ですが、仮に平成野球史で最高の名シーンを上げるとしたら、第2回WBCのイチローのヒットよりも、2016年のカープ優勝時に黒田氏と号泣しながら抱き合ったあのシーンを自分は挙げます。カープの暗黒時代を自分も目にしており、その暗黒時代の4番とエースがお互いに一度はカープから離れながら再び舞い戻って優勝を経験するなど、こちらも大谷翔平氏に負けないくらい出来過ぎなストーリー展開である気がします。この背景を知っているだけに、あのシーンは今でも自部の中で強く印象に残っており、今年に関してはこのまま広島に頑張ってもらいたいなとも思っています。
まぁ暗黒時代で言えば、横浜の三浦監督の方がずっと耐え忍んでいるんだけど……。