話は本題ですが仕事に疲れた際になるべく業務と関係ないホームページを見て気を紛らわしたりしますが、先日そんな感じで日産のホームページでカーラインナップを見たところ、前々から分かってはいましたが取扱車種がスッカスカというか、本当に少ないと感じます。GTRとフェアレディZがクーペに入っているとはいえ、セダンに至ってはスカイラインしかなく、いつの間にかフーガなくなってやんの。コンパクトカーもマーチがなくなって以降、ノートしかありません。
なお日産車で地味にいいなと思うのは、NV200だったりします。
日産の取扱車種が激減していることは以前から分かっており、その件について以前に自動車業界企業で働いているマジ頼りになる人に聞いたところ、「開発力不足に尽きる」と話していました。その人によると、部品仕様の要求値があからさまに常識離れしたものを平気で出してくることが日産には多く、現場にまともな技術や知識を持っている人間が払底してきていると話していました。
当時はそんなもんなのかなと思っていましたが、このところの日産を見るとマジでそうなんだろうという風に思います。というのも、ラインナップが狭まってきているだけじゃなく既存車種に関してもモデルチェンジの頻度が目に見えて落ちてきており、単純に車を開発する能力がないように見えます。
折しもこのところ日系自動車メーカーは今後の新規車種候補をよくリリースしており、先祖返りしたダイハツのコペンやスズキの新型スイフトなど、期待感の持てるモデルがが報じられることが増えています。それに対し日産(+三菱)はそもそも車種のニュースが出てくること自体稀となってきており、見ていてい本当に商売する気あるのかと不安になってきます。
こうした日産の現状について、今思い出されることとしてはやはりというかカルロス・ゴーン氏の逮捕と国外逃亡です。逮捕時、誰かは忘れたけど財界関係者は、銭ゲバであることがわかりながらゴーンに頼らざるを得ないほど人材の少ない日産という企業自体に問題があると指摘していましたが、今思うとまさに金言であったように思います。ゴーンが去って以降、明らかに日産の企業としての力は起きてきているし、車種開発力もそれ以前に比べそぎ落とされています。ゴーンがいたころも落ち目でしたが、それでも今に比べればまだマシだったように思えるほどです。
ちなみに以前は結構日産の車も好きで、三代目のマーチやキューブなどコンパクトカーは本当にいいのをよく作っていたし、SUVのジュークも攻めた感じが好きでした。
最後にこの前に会社の後輩にゴーンがどれだけ凄かったかというエピソードして話したものに、拘置所から釈放された後も勝手な外出が制限されており、裁判のため裁判所に行く際も指定のタクシーを使うよう弁護士から説明されるやゴーンは真っ先に、
「(タクシーの)相見積もりを取れ」
と言い放ち、「これがコストカッターと呼ばれた男か(;゚Д゚)」と弁護士を唖然とさせたそうです。強欲ではあったけど、確かにただ者ではなかったなぁとこのエピソードから私も感じます。
2 件のコメント:
私としては カルロス・ゴーン氏が楽器ケースの見積もりを取ったかどうかが気になります。
流石のゴーン氏も国外逃亡の成否にかかわる分野ではお金を惜しまなかったのかもしれません。
多分「ケースは中古でいい。請求書は日産に回せ」くらいは言っていると思う(´・ω・)
コメントを投稿