今日はみんな大好きプレミアムフライデー……なのに誰もこの言葉を発しません(´;ω;`)ウッ…
マジな話、プレミアムフライデーを提唱した官僚は早く職を辞すべきだと思います。まともな感性を残念ながら持ちえなかったとしか言えません。
・カルテル 関西電力が主導 前社長が持ちかけ(産経新聞)
話は本題ですが、結構過激な見出しですが私のマジな感想でいえば、関電は近年まれにみる犯罪集団だと考えています。歴史的に言えば関東軍に近く、最低でも現経営陣は総退陣すべきでしょう。
上の記事に書かれているニュースはどうも世間の反応が鈍いように見えますが、その内容は見ていて呆れるというかどうしてこんなことをやれるのかと思う内容です。具体的には関電は自らが呼びかける形で営業エリアを各電力会社で区分し、互いに競争しないようにするカルテル行為を行っていたのですが、なんとそのカルテル行為を自ら通報してのけました。
その結果、リーニエンシー制度で関電は一切お咎めなく済んだ一方、ホイホイと関電の誘いに乗ってカルテルを結んだほかの電力会社には制裁が科されることとなりました。もちろんほかの電力会社に同情すべき余地はありませんが、この一連の過程を見るとまるで関電がほかの電力会社を貶めるためにやったようにしか見えず、内部通報を奨励する制度の観点から確かに処罰はすべきでないと思うものの、本当に関電という会社は心底腐った会社だと思えます。
このように考えるのも、関電の不正は枚挙に暇がないからです。
近いものから挙げていくと、経産省のデータベースを不正閲覧して営業に使用していたほか、福井県高浜町の木っ端役人に長年裏金を渡し続けたりと、多分探せばもっと色々出てくるでしょう。特に個社の事件では明らかな背任を行った関係者が存命ながら会社として賠償を請求することもせず、なんか倫理意識がおかしいとしか言いようがありません。そんな関電に対し国もこれという制裁をきちんと行っておらず、今回のカルテルでも処分なしですから、ますます調子に乗って今後も何か大きな事件を引き起こすと断言してもいいです。本当に関電を更生させようというのなら、冒頭にも書いた通り現経営陣の総退陣は最低条件でしょう。
なお偏見かもしれませんが、最近関西、特に大阪の人たちを見ていて、あまり指摘されませんが東京などと比べると非常に同調圧力が強いように感じます。東京都市圏の人間と比べると自我はやや発達していますが、その一方で自分たちと同じ価値観を共有できない人間に対する当たり方が異常に強く、そうしたところが組織不正の種類にも影響しているのではないかと思う節があります。具体的には東は個人または近しい人間同士による小集団であるのに対し、西は企業ぐるみでやったりといった感じで。
2 件のコメント:
関西の公務員に絵に書いたような悪徳役人が多かったんだろうなと思います。維新の会を生み出したのも、結局は大阪の県や府があまりにも腐り切っていたからで、民営化しすぎなどの批判の声もありますが、たぶん大阪の公務員がまともだったら維新の会など当選もしていなかったはずです。
元公営企業は全国的にそれがもっと酷くて、そりゃ民営化されるわなという感想しかありません。
なんでも民営化すりゃいいってものではありませんが、国が優先的に民営化したがる組織にはそれなりの理由があったのだと思ってます。
東京都は石原都政の頃にかなりリストラされた分、関西の公営企業や公務員と比べると不正をあまり聞きませんが、関西は未だこんなだから、維新の会もまだまだ頑張ってもらわないとダメでしょうね。本当に叩いても叩いてもこんなだし、関電に至ってはなんか関西メディアほど報道におくびな辺り、まだまだ続くでしょうこんな事件。
コメントを投稿