先日に次の首相後継について推察を述べましたが、もうこれで菅氏ガースー内閣で決定かもしれません。というのも私はかねてから政治家としての実力、安倍政権引継ぎの名分においては菅氏以外の候補はいないと考えていましたが、菅氏の場合はやや党内と官僚に敵が多いのと、二世政治家でない出身から内部の指示が得られるかどうかで疑問でした。唯一逆転の目があるとしたら安倍首相から直接後継に指名されて応援を得るという事態でしたが、その使命を得る上で最大の障害となるのはほかならぬ、この二階派こと二階氏だとみていました。
恐らくこの十年間の選挙において、実質的に自民党内部を仕切ってきたのは二階氏であると私は考えています。というのも二階氏は元々自由党で小沢一郎の側で選挙戦を学んでおり、その能力を見出したのは小泉純一郎元首相で、あの郵政選挙も実際に仕掛けたのは二階氏であったと私は考えています。
幹事長となってからははっきり表に出て選挙を仕切ってきましたが、こうした党内テクノクラートとして、というかほかに実質的に選挙を仕切れる政治家が自民党内にいなくなってしまったことから、第二次安倍政権になってからはますますその権力が集中してきました。
二階氏自身は政治思想はどうこういうよりも完全な党人派であり、かつての金丸信のようにその政治信条は「選挙で勝つこと」が第一であるという風に見えます。それだけに二階氏がどう動くかは他の自民党議員にも影響を与え、二階派自体は決して大所帯ではないものの、その動向は他にも影響を与えることから小さくないと考えていました。
しかし二階氏と菅氏が普段どういう仲なのかは私は全く把握しきれず、まさかいち早くこの段階で菅氏応援を表明するとは考えていませんでした。ただこのいち早い動きはやはり水面下で動きがあったように思え、具体的に言えばこれまで二階氏と一緒にやってきた安倍首相が二階氏を動かして、菅氏擁立に仕向けたように見えます。仮にそうであれば、安倍首相は自派の町村氏ではなく菅氏に回ることとなり、これにて決着はついたということになります。
何気に安倍首相が菅氏を立てる理由はいくらでもあります。単純にこれまでの功績に報いるのと、自らの政治路線をきちんと引き継ぐ可能性が多いこともさることながら、モリカケ問題を完全に封印してくれるという期待が非常に大きいでしょう。それこそ石破氏が後継首相となったらモリカケ問題を蒸し返す恐れもあるだけに、注目されていた際に鉄壁のディフエンスで守り切った菅氏ならばと安心して安倍首相も任せられるでしょう。
少し話は変わりますが、そういう意味では安倍政権最大の戦犯は昭恵夫人でした。
報道では早くに後継を固めるために党員投票は見送るという案が出ているそうですが、これも菅氏にとっては完全な追い風になります。となると8月以降の安倍首相の動きは、「菅氏後継」の根回しに使われたとも言えるかもしれません。考えてみると、そうした動きも見えなくもありません。
それにしても、仮にこのまま菅氏が首相に就任した場合、自民党発の首相としては実に久しぶりに二世政治家でない首相が誕生することになります。旧民主党も加えると直近では野田氏がいますが、その前となると1989年に発足した海部俊樹内閣以来ではないかと思います。
私個人としても現状では菅氏が一番適任だと思っているだけに、このまま走り切ってくれればまだ安心です。