・東京医大の差別減点、受験料6万円を女子は取り返せる?弁護士にきいてみた(女子SPA)
日大に続き一躍ニュースの顔となっている東京医科大ですが、上記の受験料返還に関する報道を見て私は違和感を覚えました。結論からいうと、「男子については?」という点にあまり言及されておらず、女性差別問題とはいえこれはこれでまたどうなのと思います。
概要については省略しますが、今回発覚した東京医科大の不正入試問題は主に女性受験生が原典対象となっていることは事実であるものの、女性受験生だけでなく多浪した受験生も含まれています。またそもそも、一部の縁故者に対して加点も行われており、私からすれば入試そのものが不公平であったという点からみて、メインターゲットの女性に限らず多浪受験生も受験料の返還対象に加えるべきではないかと思います。にもかかわらず今回デモした団体は女性のみを返還対象として叫んでおり、女性団体だからという言い訳をされるかもしれませんが、私に言わせれば女性団体だからこそ公平に、試験の不公平性に対して正当な要求を行うべき、つまり不公平対象となった女性、多浪受験生両方の受験料返還を求めるべきではないかと覚えました。
と、以上までも一つの考えですが、実際には違います。
仮に受験前にこうした不公平な入試システムが行われると公表されていた場合、果たして受験生が東京医科大を受験したのかというと、恐らく男性を含め大半の受験生が受験しなかった可能性があります。そのように考えるなら、不正が行われていたと立証できる期間内において、合格した受験生を含めた全受験生に受験料を返還するべきなのが筋なのではないかと考えます。なんかこうした結論出す人が少なくて、私にとっては逆に意外でした。
最後に、裏口入学したとされる逮捕された文化省幹部の息子についてですが、東京医科大側は「加点しなくてもギリギリ合格圏内だった」と庇っていますが、問題はそこではないでしょう。ではどこにあるのかですが、本人が認識してたか否かで、本当に知らず親が勝手に行った始末であったのであればまだ同情の余地がありますが、自分に加点されるということを知った上で受験して入学していたのであれば、今ここで社会的制裁を受けなければ非常に問題があると感じます。
一部報道では、受験前のSNSでの発言や、浪人生でありながら東京医科大にしか受験していない点などから本人も不正を認識していたという節が報じられています。実際はどうなのかわかりませんし立証などもやや難しいでしょうが、合格得点とか持ち出す一方でこの不正の認識について少なくとも自分が見る限り誰も指摘していないのが逆に不気味です。その上で言えば、これらの点については自分の判断基準の方が理に適っているという自信があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿