ページ

2015年12月16日水曜日

中国での中学生過労死事件とその教育

中学生の「過労死」、中国で問題化 宿題大量、睡眠削り「寝たい…」(with news)

 今日たまたま見かけたニュースですが、見出しを見て「なにこれ?」と目を疑いました。詳細はリンク先に書いていますがなんでも、中国人の中学生がある日教室の中で過労死によって亡くなったそうです。これだけ書くとまるで意味が分からないからすっごいニュースでしょう。
 何故その中学生は過労死したのか。ってか働いてないだろうというツッコミを抑えつつ記事を読むとその子は深夜遅くまで宿題をし続けており、恐らく勉強のし過ぎによる負担が限界を超えて心不全かなんかを起こしたようらしいです。勉強のし過ぎで死ぬなんてと思いたくなりますが、この事件が起こった背景に中国で過剰ともいえる受験競争があるということも記事中では丁寧に解説されています。

 以前に私もこのブログで取り上げたこともありますが、近年の中国における小中高生の勉強ぶりは熱心過ぎるというかもはや過剰な領域にあり、日本人である私だけでなく既に成人した中国人などからも「最近の子供は可哀相だ」などという声がよく聞かれます。学校内では夕方5時や6時くらいまでびっしり授業があり、その後ピアノなどおけいこ事をこなした後は自宅で大量の宿題に忙殺されるというハードスケジュールは当たり前で、記事中にも書かれている通りあまりにも宿題が多いから親が子供の代わりに半分こなすなんて言うのも当たり前です。

 何故が続きますが何故これほど勉強を無理強いするのかというと、近年の中国では大学受験競争があまりの過剰になりすぎており、中学や高校でいい成績や内申が採れないと進学すらままならず、また景気はそこまで悪くはないものの一程度の収入を得るには名門校とされる大学を卒業する必要があり、そこへ受かるためには文字通り血反吐を吐くような勉強が必要とされます。

 こうした中国の受験戦争は既に主要な社会問題として認知されておりますが、ただでさえじんこうが多いってんのに競争がさらなる競争を呼ぶ悪循環が続いており、私の実感でも十年前と比べると今の方がさらに激しい競争になっているような印象があります。友人にこの話題を振ってみたところ、「昔から科挙がある国なだけに受験戦争は珍しいわけでなく、勉強漬けを悪いと思っていないところがあるんじゃないか」となるほどと感じるコメントをくれました。

 それほどまでに激しい勉強を続ける中国の子供たちなだけに以前に実施された国際学力テストでは確か上海の子供が平均で世界一位を記録するなど、さすがという実績を残しています。しかしそういった教育を受けてきた中国の若い世代に何人か話を聞いたりしましたが、彼ら皆口を揃えたかのように「詰め込み教育で発展がない」、「英語とか実践では使えない試験のための受験英語だった」などと、実が伴っているかというやや疑問な所があります。特に想像力を鍛えるような分野に至っては誰もが「改善が必要」と述べており、なんとなくですが日本の昔の詰め込み教育時代を思い出し、今の中国こそゆとり教育が必要なのではと思うところがあります。

 あと最後にちょっと話題が発展した内容を盛り込みますと、中国は日本との国交回復直後に日本へ留学生を送ってきましたが、彼らは半年間だけ日本語を勉強した後で東大に留学生として入学しました。何が言いたいのかというと中国というのは先ほど述べた通りに人口が多いだけあって突出したエリートというのはやはりいるのです。彼らは教えれば教えるほど吸収してしまってそれを物にしてしまうのですが、今の中国の教育はそういったエリート向けの教育をエリートではない一般レベルに課してしまっているから問題なのではと思えてなりません。
 人気漫画の「暗殺教室」にも似たようなセリフが出てきますが、エリートには耐えられる内容でも普通の人には耐えられない教育というものは存在しており、それらを切り分ける棲み分けなり選抜なりがうまく機能していないがゆえに今の中国の教育システムはやや大きな問題を抱えているのでは、というのが個人的な分析です。

  余談
 私は自分のことを「特殊な分野の才能を持った凡人」レベルと自己評価してます。無駄に体力あったりこうした文章書くのにストレス感じないといったところが主な理由で、「エリート」ではないとはっきりと認識してます。
 というのも過去に何人かそういうほんまもんの「エリート」を見ており、個人的にそういう自分が認識できる上限を大きく引き上げてくれた友人に早くに出会えたことは幸運だったと思います。

3 件のコメント:

若生わこ さんのコメント...

>>昔から科挙がある国なだけに受験戦争は珍しいわけでなく、勉強漬けを悪いと思っていないところがあるんじゃないか

これを見て過去記事のとある文章を思い出しました。

>>最後に学校でつけられる子供の成績ですが、どうやら賄賂がかなり効く模様です。

郷挙里選や九品中正があった国なだけに賄賂も平然と存在するのかも知れませんね。
お国柄、侮りがたし。

花園祐 さんのコメント...

 また細かいネタ結構覚えてたね。
 中国は学校社会のみならず大人の社会でも賄賂がびゅんびゅん飛び交ってるので、案外大人社会のルールが子供社会にきちんと反映されてるからかもしれません。

上海忍者 さんのコメント...

小生もしんどいやわ。