相変わらず体調が悪いです。前もそうでしたが、体調が戻ると世界が変わるようになって物の見方とか激変することが多々あります。一昨年に体調崩してから復調すると、何故か三菱車に深い愛着を持つようになったし。
そんなわけで今日も短い記事ですが、WBCの日本代表の大活躍のおかげというか私の大好きな大相撲大阪場所はすっかり目立たなくなっております。しかし昨日、平幕相手に簡単に星を落とす一方で大関、横綱相手だとめっぽう強い日馬富士関が相変わらずの番狂わせを見せつけ、先場所の復活優勝で波に乗る朝青龍関を見事に倒したかと思うや、なんと本日にもちょっと前に負けたけどそれまで三年くらい連続で勝ち続けていた琴光喜関にまたも朝青龍関が負けて二敗に後退してしまいました。
その一方で白鵬関は全勝を続けており、早くも明日の結果次第では優勝が決まってしまうところまで来てしまいました。今場所前半の朝青龍関は文字通りシャレにならないほど動きがよく、元々相性のいい大阪場所ということもあってまたも優勝を掻っ攫っていくと思ったのですが、白鵬関はこのところ苦手としている日馬富士関を今日は万全の相撲で勝ったので、現状では朝青龍関の優勝はかなり難しくなっています。
ところで話は変わりますが、私が直接場所を見に行ったことがあるのは二年前の大阪場所と名古屋場所で、特に名古屋場所は初日に行ってその日に朝青龍関が負けてしまって座布団が飛び交う場面に遭遇しました。私は投げなかったけど。
ちょっと前のブログのコメントにも書きましたが、相撲というのは本当に一瞬で始まり一瞬で終わる協議で、それこそちょっと目を放した隙に終わってしまっていたということもざらです。それがテレビであればスローモーションつきのリプレイが流されますが、直接見に行くとそんなもんもないので、座席の位置によっては全然取組内容がわからなかったりして、改めてスポーツのテレビ中継は便利なものだと感心させられました。
とはいえ直接足を運んでみることにメリットが全くないかといえばそんなこともなく、人気の高見盛関の入場の際などテレビではわかり辛いのですが、それこそ「ドスドスドスッ」っと、会場中に鳴り響くほどの大きな足音が鳴らされて迫力はたっぷりです。そのほかにも入退場の時に間近で力士を見ることも出来、立会いの際の「パーン」って身体がぶつかる音もよく聞こえ、椅子席だったら2,500くらいで見ることが出来るのでもし機会があるのなら一度観戦することをお勧めします。
国技館にはまだ行ったことないから、来場所に行ってみようかなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿