ページ

2020年2月13日木曜日

どたキャン~どたんば☆キャンセル!

 なんかゆるキャンっぽい記事書こうと思ったので、最近あったドタキャンについて書きます。昨日まで日本に滞在していましたが、ぶっちゃけ誰とも会いませんでした。というのもアポ取ろうとした連中全員にドタキャンされたためです。理由は全員バラバラではありますが、例のコロナウイルスのせいではないかと内心疑っています(・´з`・)

 大体五、六人に声かけていたのですが、全員が全員断り、うち二人については最初はOKと言いながら渡航二日前に急にドタキャンしてきました。もう少し早く判断してくれていたら、別の人間にアポ取れたのになって気がしてなりません。そのため結局顔合わせたのは、馴染みの床屋とカレー屋の人たちで、彼らは自分が忘れたころに中国にやってくると知っていながら、温かく自分を迎えてくれました(´;ω;`)ウッ…

 なお先週木曜日から日本にいましたが、そのころ寒気が来ていたということもありやばいくらい寒かったです。なのになんもアポがないため時間を持て余し、無駄に松戸市内をうろうろする羽目となるなどなんかコロナのせいでひどい目に遭った気がします。仕方ないので当初の予定より早く漫画喫茶に入って、無駄に「彼岸島」を何冊も読むこととなり、無駄な時間を過ごしたなという気がしました(一緒に読んだ「スプライト」は段々つまらなくなっていった)。
 例によってこの時もクソ薄いウインドブレーカー一枚しか上着はなく、寒さに強い私でも日本では寒いと感じましたが、現在のところ何も風邪もコロナもひいていません。ただ寒さに弱くなっているような気がするので、明後日当たり無駄に夜中ずっと窓開けて耐寒訓練でもしようかなと考えています。

 話を戻すと、東京周辺でやることもないから早めに岐阜に移動して親父と合流し、その後友人から頼まれていたSwitchとソフトを計四万円購入したりして、奈良や和歌山とかに足を運んでたりしました。奈良にいる親戚のおじさんは、「こんなに奈良町が静かになったのはこのところ記憶にない」と語っており、中国人観光客の減少ぶりについて驚いていました。
 なおこの時にこのおじさんとは、「奈良には歴史も自然も鹿もあるが、観光資源として唯一料理が足りない」と提言し、奈良の観光関連の人に奈良の名物料理を編み出すよう伝えておくようにと話しました。一応その場では、奈良漬け、茶飯などが案として出てきましたが、どれも一般受けし辛い料理であり、それならまだ市内中心部に店が多い洋食の方がいいのではとかも話しています。あと鹿肉も出たけど、奈良市で鹿食うことはインドで牛を食う並のタブーだという結論に落ち着きました。

 和歌山では安かったのでリゾートホテルに泊まりましたが、従業員に中国人がたくさんいることに正直驚きました。奈良のホテルでもそうですが、こうした観光分野で中国人従業員がこれほどまで多くいるくらい中国の影響が強まっているのだなと思うとともに、ホテル従業員は敬語を使わないといけないから、彼ら外国人従業員は大変だろうと内心思います。
 なお和歌山県の観光について言うと、和歌山城に行きましたが何故か場内のパネル展示に、「徳川吉宗」に関する説明が一字一句たりともなかったことが非常に不思議でした。なんかわだかまりあるのか知らないけど。

 このほかだと今回は前述のSwitch以外だと大した買い物もせず、あまり特徴的な旅行ではありませんでした。おニューの湯飲みは二つ買ったけど。っていうかこんなに誰も会ってくれないってんならもっと別の計画とか組んだのに、本当に不便この上ない旅行でした。

 あと最後本当にどうでもいい話ですが、中国へ帰国する際に空港でチェックインしたらラウンジ使用券がもらえて、えっなんで?と聞いたら「お客様はビジネスクラスを予約されています」と言われ、「そんなの予約したっけ?(゚Д゚;)」と一人でビビってました。後で確認したら本当にビジネスクラスを予約していて、無駄に一人サプライズをやらかしてました。
 ただ折角もらえたラウンジチケットですが、空港内であれこれお土産を眺めてたら搭乗時刻まで余裕がなくなり、結局使いませんでした。また機内に乗り込んだ後も、シートは確かにビジネスクラスでいいシートでしたが、コロナのせいで食事は簡素なものしかなく、尚且つ昼過ぎの便で私がいらないと言ったため、実質シートの差しかありませんでした。よく寝れたけど。

 ひとつだけ特殊なエピソードを語ると、私が座ったビジネスクラスのシートの隣は中国人客でしたが、飛行機に乗り込むややおら透明なビニールシートを広げ、それを全身に被っていました。体にはマントっぽいシートで、頭はシャンプーハットのようなものを被り、全身ビニール武装してそのまま上海に降り立っていましたが、いくらなんでも過剰反応し過ぎでは、っていうかそこまでするならちゃんとした防護服とガスマスク買った方がいいのではとか思ってみてました。帰り際に客室乗務員にも、「それどこで買ったの?」とか聞かれてたし。

0 件のコメント: